お仕事の話

1カ月で雑記を100記事書いて思ったこと

ninnin2025

まとめ

  • 2025/8/26から書き始めて1カ月弱、取り敢えず自分の棚卸的な意味合いも込めて100記事書くことを目標に進め、この記事で到達した
  • ブログで集客して広告収入を得るのが最終目標なのは変わらないが、そもそも自分の考えを言語化すること自体に意味を見出している
  • 棚卸のあと整理に入ろうと思っていたが、未だしばらくはこのスタイルで行く

ふたり言

つまり、稼ぐことに切羽詰まっているわけじゃないってことだな。それよりも自分のアタマの整理のために言語化すること自体が楽しいということ。

ずっと続けていたら、もしかしたら興味を持って見てくれるひとが居るかもしれないし永遠に現れないかもしれないが別に構わない気がする。

日記よりは外向け、だけど内省的な記述だから自分よがり。そんなものでモノを売ろうという発想がそもそもズレているね。

にんにん
にんにん

誰に強制されているものでもないので、好きにすれば良いのよ。

みんみん
みんみん

そうだね。でもせっかくサーバー借りて体裁整えているわけだから、どこかで実験的に収益化をテーマにしたものを書いてみるというのはアリかもと思う。

ネタを書き溜めるという意味合いもあるよ。

にんにん
にんにん

未だ1カ月だしね。気長にやってよ。

みんみん
みんみん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
にんにん
にんにん
神出鬼没の忍者です
2025年8月に40年勤めた大手金融機関を定年退職してサラリーマンを卒業

これからはフリーランスで自由に働く生き方に挑戦するよ
記事URLをコピーしました