株価が大きく下げる理由は誰にも予想できない
ninnin2025
LIFE
もちろん、みんながみんなポジション持ってディーリングしているわけではなく、ほとんどの人は取りつなぎやレポート書きやリスクモニタリングや会議準備など雑用をやっている。
でも、ディーリングルームで相場の不条理と向き合う人達は、それのどこが仕事なのか良く分からないことに日々真剣に取り組んでいるよ。

ディーリングルームあるあるね。

いろいろな切り口から分析して数字をこねくり回し、依存しようと試みるけど、そのほとんどに意味がないことを実は分かっている。
あからさまにお祈りしたりするのは初心者扱いされるけど、ベテランだってスキルとノウハウで勝てるようになるわけじゃない。
これって仕事ですか?と上司に聞いたら意味深な笑顔をされたよ。

偉い人の挨拶はいつも「変化の先頭に立とう!」だよね。どっち行くかなんて分からないけど逃げずに向き合おうってことかな。

サラリーマンは与えられたことをこなすのが仕事だから、いちいち意味なんて考えてる場合じゃないんだけど、それでも思考停止しちゃダメなんだ。
