住まいの話

ごみステーションは勝手口に近いほど便利

ninnin2025

まとめ

  • 地域のごみステーションは不衛生な印象から自宅敷地に隣接させたくないと考えがちだが自宅敷地に任意に壁の設置が可能なので玄関横でない限り汚く感じることはない
  • 隣接地購入の際、隣接地との境界に位置していたので自治体から移動を打診されたが、2軒とも勝手口からのベストな動線にあったのでキープした

ふたり言

我が家固有のケースとは思うけど、敷地にごみステーションが隣接していて、お隣の土地を買って2軒目を建てたとき、合わせた敷地の南側道路に面した中央になるので、自治体から邪魔なら動かしても良いと言われたんだよね。

にんにん
にんにん

こんな感じね。

みんみん
みんみん

そうそう。だけど、実はごみステーションって断然近いに越したことはないんだな。日々アクセスが必要な場所で、当然、雨の日もある。

玄関横だと多少気になるとは思うけど、勝手口側なら全然気にならない。敷地内に任意にブロック塀を設置できるから、住居側からは全く見えないし臭いもない。日々使うところだからみんなできれいに使うようにしてるしね。

にんにん
にんにん

あなた、そういうところも抜け目ないわよね。家のレイアウト考えるときに想定しておくのとそうでないのとで差が出るところだわ。

みんみん
みんみん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
にんにん
にんにん
神出鬼没の忍者です
2025年8月に40年勤めた大手金融機関を定年退職してサラリーマンを卒業

これからはフリーランスで自由に働く生き方に挑戦するよ
記事URLをコピーしました