MENU
住まいの話

駐車場の場所って大事

ninnin2025

注文住宅だからできること(駐車場の位置)

  • 立地により選択肢の幅は変わるが、駐車場は玄関近くに配置すべき
  • 日の当たる南側を避けた北側がベスト
  • カーポートもうまく使って日が当たらない乗り降り時に濡れない工夫を是非やるべき

社宅とかでいろんな立地を経験したこともあり、拘ったのは駐車場の場所。

よく南向きに庭を配置してそこに車置いているひといるけど、夏とかやばいでしょ。あと、雨のとき、玄関との動線上に屋根ないと濡れるでしょ。

うちは東南角地だけど、駐車場は北の東玄関近く。2台必要なのでもうひとつは東側玄関近く。これで東側にカーポートの色付き屋根つければ完璧。

角地のデメリットは斜線制限が道路に面した2方向からかかることだけど、そこは駐車場配置したり屋根形状を工夫することでクリアできるんだよね。そういう意味合いもあるんだ。

にんにん
にんにん

その辺の拘りには感心するわ。ホント助かってる。

みんみん
みんみん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
にんにん
にんにん
神出鬼没の忍者です
2025年8月に40年勤めた大手金融機関を定年退職してサラリーマンを卒業

これからはフリーランスで自由に働く生き方に挑戦するよ
記事URLをコピーしました