切妻屋根6寸勾配
ninnin2025
LIFE
1件目はもう28年くらい経過しているが、25年目くらいに大き目のリフォームを行った。屋根と壁と室内はキッチンと寝室や階段などの壁紙。

直接のきっかけは雨漏りね。夜中に「とん!とん!」って音がして気が付いたのよ。

そうそう。外壁は一度メンテしてるんだけど、屋根は一度もやってなかったんだよね。
それで、リフォームするときは建築したハウスメーカーに依頼するのがリスクが低いけど結構マージン抜かれるので、信頼できる業者を地域で探してくるのがおススメ。

だから近くの専門業者にお願いしたのね。

うん。地域の業者にお願いするメリットは、それが彼らの実績になり口コミにつながるから真剣に取り組んでくれること。社長さん自ら何度も足を運んでくれたよ。
特に雨漏りしたときはどこから水が浸入しているかわからないから屋根と壁は同時にやった方が良い。足場も一度で済むから効率的だね。
ちなみに、屋根はガルバニウム鋼板を使用した「エアースカイルーフ」外壁は日本ペイントの「ダイヤモンドコート」綺麗で超長持ち。ガルバニウム鋼板は元のスレートの上に被せるので施工しやすく丈夫で軽く見た目も美しい。

ちょっと宣伝っぽいわ。

良いものは良いということだよ。
