プロのジェネラリスト
ninnin2025
定年後フリーランスに挑戦
「フリーランスに俺はなる!」じゃなかったっけ?
そうだけど、まずはカッコつけずに自分の本心を書いておこうと思うんだ。
なんだかんだと理由をつけたくなるんだけど、今からフリーランスに打ち込む合理的な理由って実はない。
つまるところただの願望、わがままってこと。
LIFEなんて言ってみたけど、会社は定年まで勤めあげてなんとなく感じる後ろめたさを解消し、退職金も年金も満額もらって経済的に最低限のところは確保して、資産運用は幸運にもインデックスという仕組み上これ以上のやり方はないものが低コストで実現できた。
これからの人生、プラスアルファのお金を稼いだり、世の中に貢献したいんだったら、またどこかに勤めた方が直ぐに役に立てるのは明らかなんだ。
なにげに会社員として私は実績もあるし自信もある。
でもね。これは願望なのよ。自由な働き方というものに憧れがある。
それを実現したいということ。臆病で世間知らずでわがままな小っさい人間だと自覚した上で、そのわがままを実現したいんだな。
もちろん、いい歳して家族もいて変なことはできないので、最低限の投資から小さく始めて、コツコツ向上させようと思う。
サーバー代とJIN:Rで3万円初期投資した。あとは書いて読み返してリベシティ使い倒してPDCAするのさ。
なるほどね。自覚はあるってことね。協力するわよ。